スタッフブログ

HOME スタッフブログ 堀之内 自律神経をよくするツボ

スタッフブログ

自律神経をよくするツボ

堀之内

皆さんこんにちは。

皆さんは自律神経整っていますか?

多くの方が自律神経に悩んでると思います。

今回は自律神経に効くツボをいくつか紹介します。

1百会(ひゃくえ)

・頭のてっぺんにあるツボです。

効果→不安や緊張の軽減、頭痛にも効果的です。

 

2内関(ないかん)

・手首のしわから指三本分下、腕の真ん中にあるツボ。

効果→乗り物酔いの特効穴。不安や緊張、精神を落ち着かせる。

3合谷(ごうこく)

・手の甲にある親指と人差し指の間のくぼんだ部分

効果→ストレスや、頭痛、肩こり、歯痛に効果的。

 

精神的ストレスや身体的ストレス、生活習慣などで自律神経の乱れが生じます。

自律神経が乱れると、心拍数がや血圧が上がったり、頭痛、食欲低下など引き起こします。

鍼灸治療ですと、交感神経や副交感神経を調節できるので一度相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

栗東駅周辺で鍼灸整骨院をお探しなら

栗東駅前で鍼灸整骨院をお探しなら、ぜひえがお鍼灸整骨院にお越しください。
当院では、産後すぐの小さなお子様連れや妊娠中の方でも治療が可能です。産後の治療や骨格矯正からスポーツによる痛み、一般的なお身体の悩みまでサポートさせていただきます。