スタッフブログ

HOME スタッフブログ 堀之内 寝違え

スタッフブログ

寝違え

堀之内

皆さんこんにちは

本日は寝違えについて紹介していきます。

おそらく寝違えに関しては、何回か起こったことがある方もいると思います

寝違えは寝ている時の悪い姿勢が原因で主に起こります

その結果筋肉や靭帯に炎症が起こり痛みが発生します。

もし寝違えしてしまったら、痛みがある方を下にして横向きで寝るのがおススメです

痛くない方を下向きで寝ると筋肉が引き伸ばされ悪化してしまいます。

 

首の方に熱感がある場合はまずは安静にするのと氷嚢で冷やすようにすると早く炎症をひかせられます。

 

痛みや腫れがひいてきたら、今度は、温めてもらうと血行が良くなり痛みが和らぎます。

炎症や痛みが強く出る場合は、局所へのマッサージは、悪化させてしまうのですが、首から離れた背中や腕なら血行促進が期待されるので効果的です。

鍼灸治療だと、頚肩の緊張を緩和し、血行が良くなり、痛みを軽減させることができます。

気になる方は一度ご相談ください。

 

 

栗東駅周辺で鍼灸整骨院をお探しなら

栗東駅前で鍼灸整骨院をお探しなら、ぜひえがお鍼灸整骨院にお越しください。
当院では、産後すぐの小さなお子様連れや妊娠中の方でも治療が可能です。産後の治療や骨格矯正からスポーツによる痛み、一般的なお身体の悩みまでサポートさせていただきます。