スタッフブログ

HOME スタッフブログ 堀之内 耳鳴りについて

スタッフブログ

耳鳴りについて

堀之内

皆さんこんにちは!

本日は、耳鳴りについて紹介していきます。

耳鳴りの主な原因

ストレスや、疲労による自律神経の乱れ

加齢による聴力の低下

肩こりによる血行不良

他にも、突発性難聴、メニエール病、聴神経腫瘍などの耳の病気で起きることもあります。

症状は異なり、キーンという高い音や、ザー、ジーという低い音が聞こえることがあります。

自宅ケア

・十分な睡眠

睡眠不足だと、疲労もたまり、自律神経が乱れてしまうので、睡眠をおおくとることが必要になります。

・カフェイン・アルコールを控える

・ツボ押し

翳風」(えいふう) 耳の後ろのくぼみにある、顎の骨と耳たぶの間。

マッサージや鍼灸治療でも血行促進や自律神経を整えることができるので気になる方は一度ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

栗東駅周辺で鍼灸整骨院をお探しなら

栗東駅前で鍼灸整骨院をお探しなら、ぜひえがお鍼灸整骨院にお越しください。
当院では、産後すぐの小さなお子様連れや妊娠中の方でも治療が可能です。産後の治療や骨格矯正からスポーツによる痛み、一般的なお身体の悩みまでサポートさせていただきます。